大みそか 感謝を込めて

2020年 大みそかですね。

いかがお過ごしですか。

2020年、本当にいろんなことがありました。

本当によく頑張ってきましたよね。

みんな、みんな、みんな!!!です。

気軽に直接会えなくて、いろいろな情報で、

気持ちが沈んだり、気持ちが落ち着かない・・・、そんな日々もありました。

それでも、色々なつながり方を知った、1年でもありました。

そして振り返ると、たくさんの励ましの中にいたことがわかり、

感謝の気持ちでいっぱいになります。

心より、ありがとうございます。

私にとって今年は、「健康を保つ」、「土台・基盤を作る」がテーマでした。

特に今年は、「健康を保つ」「健康維持」このことは、

みんなにとって大事な大事なテーマでしたよね。

また、私の個人的なこととして、以下の2つは、大きな環境の変化でした。

・新しい職場が2校増えて、中でも、特別支援学級の音楽講師は初めて、 

  ということと、

・数年ぶりの息子の登校!!!

(中学校入学。今までは学校ではなく、フリースペースへ通っていました。)

特に、息子の数年ぶりの「学校へ行く」は、今までのことがあるから、

このことはとても大きなことでした。

入学前に面談も数回、

また、入学の数日前には、「学校」というもの(「学校」という文化 )に、

ほとんど触れてこなかったので、

学校に着いたら、ここから入って、

ここで靴を脱いで、

この階段を使って教室へ上がり・・・という、

そんなシュミレーションもさせてもらったりしました。

そして、登校初日は、なんとか遅れずに出れた〜と、

私がホッとしたのも、つかの間、

10分後に戻ってきて、

「メガネ忘れた」

オイッ!!!

数年ぶりの登校は、初日から数分の遅刻でスタートしました。

(「この状況でも、自分のペースで行けるのはいいね、大丈夫。」って言ってもらえました。)


息子の数年ぶりの、学校生活のある日々は、

本人の気持ちを大事にしてくれる、先生方や周りの人たちのおかげで、

行った日も、今日は行かない、と決めた日も、毎日楽しそうにしていました。

本当にありがたいことです。

私は、色々トライしたこともいくつかありました。

歌を届けるのに(配信)、機材を色々買ってみたり、

操作や配線のしかたを教えてもらったり試行錯誤しました。

が、

電気機器関係が、全く苦手の私は、なかなか思うようにいかず、

そのままに。

(やっていると、だんだん自分が小さくなっていく感覚に・・・涙!!!)

来年は、自分にとって、楽しいよい方法が見つかって、お届けできたらいいな、と思っています。

(「youtubeチャンネル」は作りましたよ!!!)


それと、note(ブログ)を始めたこと。

このことで、つながった、心嬉しくなるご縁もたくさんありました。

また、

「13年使ったイスが、新品のようにキレイになって戻ってきました。13年前、2007年。」

この記事を、イスを修理してくださった工房の方が、偶然見つけて読みましたと、連絡をくれました。

そしてすぐに、工房・会社のwebに、そのことや私のことを書いて写真とともにupしてくれたのでした。

ぜひ、ご覧になってください。

▽「13年後のメンテナンス」
https://www.ikususu.com/blog/blog201211/

これは、今月、12月の出来事で、私にとって、とても不思議でステキで、

嬉しいクリスマスプレゼントになりました。


noteをはじめること、(また、書いている途中も)

勇気が要りようだったけれど、トライしてよかった!

と、心から思いました。

▽家具の工房・会社のサイトはこちらです。とてもステキです。
ikususu FURNITURE |無垢材家具・オーダー家具のイクススhttps://www.ikususu.com

そして、ちょうどnoteをはじめた頃、勤務先の学校で、

note(ブログ)のことは知らなくても、

お子さんが学校へ行きづらくなっている保護者の方から、

不登校になり、フリースペースで育ち学んだ子を持つ親である、

私の話を聞きたい、(フリースペースってどんなところ?ということも含め)

ということも数件ありました。

そこでは、音楽と家庭科を担当していました。


私が経験したことを、お伝えできたことで、

心が少しでも、ふっと軽くなる、きっかけになったのであれば、

それは本当に嬉しいことで喜びです。

これからも、歌うこと、書くこと、伝えていくこと、楽しく続けていきます。

今年も、あと残すところ、数時間ですね。

今日この時間も、最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。

出会ったこと、経験したこと、全てに、ありがとうございます。

いつも幸せで健康で、笑顔に包まれていますように、と、お祈りしています。

新しい年も、前を向いて、ズンズン、楽しんでいきましょうね!

あたたかな大みそか、よい年をお迎えください。

2020年 12月31日

きたはらいく

==
note書いています。
【きたはらいくnote】
https://note.com/iku_kitahara/n/n5c0f1d40b472

最近のコメント

    Top