2020.2.22 都内小学校「音楽会」。ありがとうございました。
2月22日、都内小学校 特別支援学級「音楽会」でした。
私と、音楽家でサークルボイス主催の青柳拓次さん(LITTLE CREATURES)
と呼んでいただき、
行ってきました。

◯
子どもたち、先生方や保護者の方々も、
にこにこ笑顔で嬉しそうで、
本当にとても幸せな時間でした。
子どもたちはじめ、楽しそうな笑顔は最高の贈り物ですね!
◯
マイペンライの歌、前もって聴いてくれていて、
みんなで歌ったのも、とても楽しかったです。
歌詞をよく覚えてくれていた子たち。
おうちで覚えてきたよ!っていう子も。
嬉しいーーー!
◯
リクエストもいただき、
またまた、
すぐに、
🎶 心配なーい問題なーいマイペンライ!!
「じゃあ、2回目は立って歌おう」って、、、先生!! 笑笑
◯
同じ歌でも、
こんなに盛り上がるんだね。
すごく新鮮な気持ちでした。
同じのを歌うのも、こんなに喜ばれることなんだ!
これもアリなんだ!ってね。
◯
今回は、
昨年の6月、自分のライブにきてくれた先生が、ぜひ音楽会に、とのことでお声かけてくださいました。
(このときのライブのゲストが、タクジさんでした。)
こうやってお声かけていただけること、とても嬉しいことです!
◯
そしてあらためて、
タクジさんのギターの音色って、本当にすばらしいなぁ、と思ったのでした。
円になり、サークルボイスをするタクジさんはじめ、子どもたちの姿、とても素敵でした。
そして、
わたしは初めて、パソコンも使いながら、やってみましたよ。
これ、私にとってはチャレンジ!でした笑
◯
みんなの笑顔と、
心地よい音色と、
楽しい時間。
先生方の細やかな準備、
雨上がりの早朝のキラキラにもパワーもらって。
ありがとうございました。
◯
◯
さいごに。
連日の報道、気になりますね。
本当に、早く安心して、元気で笑顔で過ごせますように。
お祈りします。
◯


◯
◯
先日、綺麗に閉じられた感想が送られてきました。
嬉しいです。その中から一つを。
