2018.6.17 飯能で歌ってきました。
6月17日(日)は、飯能のお母さま方のイベントに呼ばれて、公演してきました。
「子育てっていうより、孫育てしてる人が多いのよ〜」と、主催者の方。
2年前、私の歌を2曲ほど聴いて、今回の公演、声をかけてくださいました。それは、本当に嬉しいことです。
終わったあと、みなさんと一緒に、用意してくださったお弁当や手作りシフォンケーキ、
(今日のために、70個くらい前もってみなさんで焼いたそうです。)
を食べながら、色々お話も楽しかったです。
なかでも、
「夕やけこやけ」は、もっとゆっくりでもいいくらい、この曲は私たちの世代には、生活に刻まれていてね。
まだまだずっと遊んでいたかったけど、もうお寺の鐘がなったから帰らなくちゃ、みんな声かけて声かけて、みんなで帰ったの。
今みたいにね、チャイムがなった、行くよー、そんなスピードじゃないのよ、、、
そんな話をしてくれた方もいました。
嬉しかったですねー。
何が嬉しいって、聴いてくれた人が、自分の思い出、子どもの頃の情景を思い出しながら聴いて、歌ってくれたこと。そして、それを私に伝えてくれたこと。やさしく、熱心に。
CDもたくさん買ってもらいました(^-^)
下の写真は、お土産にと、手作り皮小物。
ありがとうございました。

