小学6年生とのやりとり

ある日の、小学6年生とのやりとり

女子Aさん  「先生、うちらが歌った曲って、何て題名でしたか」

私 「『耳をすませば』だよ。そっか~、みんな歌ってくれたよね、2年生だったね~!もう6年生かー!!」
「その曲は動画にもなってるんだよ。」

男子Bくん  「そう、歌った、いや、歌わされた(笑)」
「俺、絶対動画見ない。だって再生回数増えちゃうもん」

動画見たら、いくらお金が入るかの話を詳しく話す男子。~省略~
新しいのはないのか、みたいなことをいうので、

私  「2015年に新しいCD作ったよ」

男子Cくん  「おいおい、もう2年前じゃん!アーティストはそんなんでいいのかよ!?」

男子Dくん 「アーティストって、色々大変なんだよ」

私としては、2015年に出してるしー!と思って言ったんだけど!
平日はこうやって働いてるし、家のことも色々あるでしょ、って言いたかったんだけどね。
そっかー、もう2年たってるもんね~~。2年かぁ~~・・・。

ちょっと憎まれ口風なかわいい言い方をしつつ、曲作れよ!と背中を押してくれたように感じました。
そして、少なくとも 私をアーティスト、として思ってくれているのが、
じんわり嬉しくなって帰ってきた日でした。

==================================

動画といえば、この曲も!是非ご覧ください。みんなに届け、マイペンライ!!

『心配ナシ!!~きっと、うまくいく~』

https://youtu.be/tjHC33YJEfc

※「きたはらいく マイペンライ」で検索しても出てきます。

最近のコメント

    Top