染地小学校スプリングコンサートを終えて。

昨日2/28(土)は調布市染地小学校PTA開催スプリングコンサートでした。
お声をかけていただき、昨日が本番、歌ってきました。
多くの小学校の役員ママたちがスタッフとして、半年以上前から話し合い、そして、昨日は朝から準備と、細やかに動いてくれていたため、大成功でした。

私もとっても気持ちよく、楽しく歌う事ができ、幸せでした。
一緒にみんなで合唱(!?)声を出して手拍子してが気持ちよかったなー!
ありがとうございました。
6年生の演奏や調布市第3中学校、吹奏楽部の元気で迫力ある演奏も楽しませていただきました。

そしてもう一つ嬉しかったこと。
今回、お声をかけてくれた、役員ママさんの紹介文。
私の歌う前に、会場にて、皆さんに読んでくれました。
とっても愛のある、本当にうれしい言葉を頂き、こちらも胸が熱くなる思いです。
紹介しますね。

*****************************
きたはらいくさんの歌は、日常の中にある出来事や、日常の中でふと思うことを取り出して作られています。

日々の慌ただしさに流されてしまえば通り過ぎてしまいそうなこと…、

でもそこには実は、確かな喜びや幸せがある。
そんな出来事を紬いでいる歌だからこそ、私は、いつも彼女の歌に惹きつけられ、胸が高鳴り、聞き終わった後はあたたかさに包まれます。

そして、いくさんの歌に込められた想いの先には、すべての子どもたちの幸せと、未来への平和への願いが込められているように感じます。

今日は、この彼女の歌の世界を、ここにお越し下さった皆さんにお伝えできることをとても嬉しく思っています。

それでは、始まります。
きたはらいくさん、よろしくお願いします。

************************************

この文を作るにあたり、前もってインタビューまでしてくれて。
(しかも残業中9時過ぎに!ママ、頑張るね。)

こうやって聴いてくれているのが嬉しくて。

本当にありがとう。

元気もらいました。

これからも、歌うぞ~~~!元気にたのしくいこうー!

そんな気持ちです。

これからもどうぞよろしくね!

最近のコメント

    Top